資料請求

ARGOS DFAS PRO
カテゴリー:
その他(セキュリティ運用管理)

ARGOS DFAS PRO

主な推奨業種:
全業種
推奨従業員規模:

No.1002550

ARGOS DFAS PROのメインビジュアル

商品概要

一刻も早く、何が起こったのかを確認したい時、 ➡ 手のひらサイズのSSD を、その場で PC 機器に接続して   フォレンジック(*1)監査を実施 ※本製品に「データ保全」する機能はございません。ご留意ください。 クイックスキャン20分で、 PCの使用実態がわかります。

機能

1. インシデントが発生した際の、初動調査
・他のセキュリティ商品で、ウィルス感染が発覚
  ⇒ ネットワークを切り離した状態で、何が行われたのか、
    影響範囲の確認ができます。
・顧客情報が洩れているとの疑いが発生
  ⇒ 関係者のPC を監査することにより事実関係を確認。
    外部への報告も早急に行えます。

2. 退職者、業務委託者の使用PC を監査し、情報流出の予防
・PC 支給をするとき、担当者にフォレンジック監査をすることを通達
  ⇒ 担当者の行為を抑制することができ、
    情報流出を未然に防ぐ対策となります。
・セキュリティ対策を積極的に行っていることを対外的にアピール
  ⇒ 出力されたレポートを取引先に提示。

3. セキュリティ意識を高める、教育
・DFAS Portable による、抜打ち監査を実施
  ⇒ 対象PC の利用者だけでなく、
    周りのスタッフのセキュリティ製品も向上します。
    「ドキッ」とした緊張感が有効に働きます。
    経営層やIT 管理者を監査対象にすることも、効果的な対策です。
・多角的な働き方に応じた、セキュリティ教育
  ⇒ 外部の 無線Wi-Fi 経由で、営業日報を送付するなど、
    通常業務にも危険が潜んでいることを改めて
    確認、意識付けができます。

特徴

●概要レポート機能

スキャンした結果情報の概要を表示、各項目は詳細機能

●システム分析

OS/ システム情報、インストール情報、プログラムの実行、無線、LAN 接続

●アカウント分析

アカウントごとのWeb ページ、開いたファイル履歴情報

●ファイル分析

HDD、SSD に保存しているファイル情報

キーワード検索、内容のプレビュー可能

●メール分析

メーラーのDB ファイルを解析して本文、添付ファイルを表示

(Outlook、Outlook Express、Becky、Thunderbird 対応)

●外付け記憶媒体分析

外付けHDD、USB の使用履歴(最初/ 最終接続、ボリューム情報等)

●タイムライン分析

メール、Web、ファイル削除、インストール情報を時期ごとにまとめて表示

●個人情報分析

文書ファイルに個人情報のパターンで検索した結果を表示

仕様・動作環境

外部媒体接続(USBなど) WEB閲覧(検索キーワード含む) ファイル操作(閲覧/更新/削除) メール情報(添付ファイル含む) 無線LAN接続(Wi-Fi など)

標準料金

個別見積